お盆のお墓参り

先日の新盆7月13日に、義父の墓に義母とお参りする予定でしたが、前日の埼玉県中部の大雨で道路状況も怪しかったので、取りやめました。
後日の17日(日)にお参りがてらお墓の植木の選定と清掃してきました。雨に降られるか冷や冷やでしたが、お日様が出て暑いくらいで汗だくになりました。
お墓参りの御加護か、車移動中は土砂降りの雨でしたが、目的地に着く頃にはほぼほぼ雨が上がり、傘をさすことはありませんでした。

義父・義母は横浜の住まいでお盆は新盆ですが、私は元々宮城県出身でお盆といえば旧盆の8月15日が昔からの習慣でしたので、新盆でお墓参りいうのはピンとこない習慣でした。ですので、私の両親の供養は旧盆の8月の15日ごろにお参りに行ってきます。ただし私たち夫婦は何かの機会にお墓参りに行くのが習慣で、普通の方達よりは墓参りの回数が多いと思います。

私の実家は以前は鳶職をやっておりましたので、職人という事もあり、神事・仏事は割と大切にしてきました。私自身も建設業ということもあり、同様に神事・仏事を重んじる部分があるので、事ある毎にお参りは精神的にも落ち着く時間です。

日本人ならではの風習と思いますが、神社仏閣をお参りして、その土地の歴史を感じる時間がとても心地よい時間と感じています。
現在ご朱印帳3冊目です。

IMG_6781.jpg

茨城県日立市の御岩神社。
少し山登りが必要な神社で、日本屈指のパワースポット。
宇宙から見える「光の柱」が発せられている場所と言われている。

PageTop